事業を後継者に継承する「事業承継」も様々な業者がいます。短期間で一気に進めるのではなく、10年程前から計画をたて、段階的に進めていくことが、大きな安心と節約にもつながります。
ただ近年中小企業事業承継円滑化法が改良に改良を重ね、様々な有利な対策が可能になっています。基礎知識をもとにした上で、これら特例をしっかり活用することで、安心・かつ有利な承継が可能になります。
また最も注意したいことは、企業経営者としての立場だけで考えるのではなく、一家の大黒柱としての個人としてもバランス良く考える必要があります。事業承継は効率的にできたものの個人の相続で大損、という場合もありますし逆もあります。
私たちは、経営者としての顔と、個人としての顔、両面から現状や目標を徹底的に伺いながらプランニング致します。
特にこの分野も「知っている」か「知らない」で信じられない程の差が生まれる領域ですので、ぜひまずご自身でプランニングされた上でご相談ください。